スポンサーサイト
--
--/--
(--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
harukaze wo kanjite - feel the sun and the wind
2009
06/28
(日)
今日参加したツール・ド・美ヶ原、年代別クラスで11位だった。10位の方との差は3秒。あとちょっとで入賞だったのにと考えると惜しいけど、今日はそれなりに満足のいく走りができたので悔しい気持ちはない。
パワーメーターのおかげで、かなり思ったとおりのペース配分ができた。Mt.富士の反省を生かして、それを結果につなげることができたのが嬉しい。大枚叩いてPT付きZIPP 202を買った甲斐があったってもんだ。今回のパワーデータについてはあらためて書きたいと思う。順位のほうも、速報のリザルトでは589位の人まで発表されていたので(おそらくこれが完走者数)、11÷589=1.9%。「2%以内」という目標を達成できた。
今日はいろんな面でうまくいった日だったと思う。天気も暑くも寒くもなくちょうどよかった。通常だとレース中にジャージのジッパーを上げ下げして調節するんだけど、今日はその必要を感じなかった。ウォーミングアップ中はかなり蒸してるなあと思ったけど、レース中は気にならなかったし。また、選手集合の直前にリアディレイラーのメカトラブルがあって焦ったけど、会場近くの自転車屋さんに修理してもらって無事解決。かえってばっちり調整した状態でレースに臨むことができた。
ただ、帰りの高速で自然渋滞&事故渋滞で松本から東京まで5時間半もかかったのは参った・・・。
チャンピオンクラスの入賞者の方々。
レース | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
お疲れ様でした。
美ヶ原のコースには激坂があると言いますが、かなりきつそうですよね。
歩いている人も多いとか。
コロケロはまだヒルクライムに挑戦するほど体力が戻っていませんが、徐々に足を鍛えていきたいと思います。
by: コロケロ * 2009/06/29 23:15 * URL [編集]
コロケロさん、こんにちは。
ありがとうございます。
走ってみるまでは「最強激坂と言ってもなんぼのもんじゃい」と思っていましたが、あれはたしかに激坂ですね(笑)。
歩いている人、結構いましたよ~。
コロケロさんは体力回復中ですか・・・。
ぜひまたヒルクライムに挑戦してください。
by: のむ * 2009/06/30 20:21 * URL [編集]
トラックバックURL:
http://nomsan.blog47.fc2.com/tb.php/605-16bb8930
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)